「環境デーなごや2025」に参加! 新たな出会いを求めて
広報部では、担当スタッフにサポート隊が加わって、募集パンフレット(今年は10,000部!)の作成・発送、体験入学の企画・実施などを行っています。また、当学園を広く知っていただくために、各種メディアへの投稿・取材依頼などの活動を積極的に行っています。
当学園の広報活動の一つとして、今年も名古屋市主催の「環境デーなごや2025」に参加しました。
「環境デーなごや」は、市民・事業者・行政が一体となり、環境保全活動やフェアトレード、SDGsに関する取り組みを一堂に紹介する名古屋市最大級の環境イベント。毎年9月に、久屋大通公園で実施され、今年の参加数は95の団体でした。
当学園もパンフレットの配布、自然素材でつくった「ストラップやおもちゃ」「木の実の標本」等の展示、簡単なアンケートで活動をPRさせて頂きました。100名を超える方々がブースを覗いてくださり、多くの方々に学園のことを知っていただく貴重な1日となりました。
この出会いから、新たな仲間の輪がひろがりますように!



